【100均キャンプ道具で餃子を焼く作る実況動画】餃子とラーメンを友人と河原の野外ランチで。焼き方の手順の違い結果果はいかに?

キャンプ
1:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.28(Sun)

【100均キャンプ道具で餃子を焼く作る実況動画】餃子とラーメンを友人と河原の野外ランチで。焼き方の手順の違い結果果はいかに?って動画が話題らしいぞ

2:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.28(Sun)

This movie

3:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.28(Sun)

1回見たら満足しちゃったなあ

4:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.28(Sun)

強引に行ったw

5:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.28(Sun)

最近キャンプ用品系のつまらない動画増えてるからな

6:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.28(Sun)

多摩川沿いシニア住人死亡フラグか・・・?

7:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.28(Sun)

This is description

皆さんこんにちは
”多摩川沿いシニア住人”です。
ご視聴ありがとうございます。
まだまだ初心者なので決してレベルの高い動画とは言えないと思いますが、
少しでも”自分も行ってみようか”というような共感をいただいたり
有益(?)な情報を得たと思っていただいたのなら幸いです。

【今回の動画について】
今回は友人と川沿いウォーキングの野外ランチで餃子を焼いてみました。
私のやり方(水で蒸す⇒水分がなくなってから油を投入して焼く)
の方がパリッと仕上がりましたが、出来に差があるでもなくどちらも美味しくいただきました。
友人とリラックスしながら食べるから美味しく感じるのかもしれませんね。
またホットサンドプレートがそれなりの厚みがあったので思った以上に
くっついたりしなかったので、他の焼き料理にも使ってみようと改めて思いました。
ガスバーナーにはかないませんが、100均用品でもうまく工夫すれば
いろいろ楽しむことができますよ。皆さんも是非お試しください。
=====================================
※宜しければチャンネル登録をしていただけると嬉しいです。


=====================================
今回の散歩編とは別に”多摩川沿い住人のお勧め料理”編もありますので
是非ご視聴のほど宜しくお願いします。
=====================================
【自己紹介】
大学卒業後、旅行業界一筋で65歳の定年まで全うし、
現在は一般社団法人活動に身を置きながら
趣味である”料理”、”ウォーキング&サイクリング”、
”たまにキャンプ”を楽しんでいるシニアです。
実家が女性向けの洋服屋と喫茶店を営んでいたので料理に
興味を持つようになり、商売が多忙な夏休みの時期には
毎年山梨の田舎に預けられていたことで自然に親しむように
なった縁で中学から大学まで部活としてボーイスカウト活動に励んでいました。
このような体験が現在の趣味のルーツとなったわけです。

今回紹介させていただいた”散歩’(ウォーキング)編”のみならず
別編の”料理レシピ”でも皆さんのお役にたったり、自分でもやってみようという
きっかけになればとても嬉しく思います。
【BGM】
YouTube Audio Library
https://studio.youtube.com/channel/UC5GjhD48oJgO9qGDPG6yphw/music
画像の一部
Pixabay
【100均キャンプ道具で餃子を焼く作る実況動画】+ラーメンを友人と河原の野外ランチの紹介でした。
#散歩#餃子#キャンプ飯#ウォーキング

8:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.28(Sun)

>>7 おつおつ

9:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.28(Sun)

>>7 おつかれ。いつもありがと

10:名無しさん@お腹いっぱい2021.11.28(Sun)

>>7 ありがとう

コメント