1:名無しさん@お腹いっぱい2020.08.16(Sun)
【DIY溶接】CAMPで便利なアイアンレッグ収納を作る。って動画が話題らしいぞ
2:名無しさん@お腹いっぱい2020.08.16(Sun)
This movie
3:名無しさん@お腹いっぱい2020.08.16(Sun)
なんでこんなに伸びてんの?
再生回数:2
高評価:0
低評価:0
投稿日:08/16 13:35
ちな08/16 13:35時点での情報ねwww
4:名無しさん@お腹いっぱい2020.08.16(Sun)
こういうのってカワイイpettvとかがパクると急上昇なんだよな
5:名無しさん@お腹いっぱい2020.08.16(Sun)
日本語が理解できないバカが多いな
6:名無しさん@お腹いっぱい2020.08.16(Sun)
いまきた 説明文ないの?
7:名無しさん@お腹いっぱい2020.08.16(Sun)
This is description
DIY溶接でキャンプなどで使える携帯に便利でコンパクトなアイアンレッグの収納を作ってみよう!という動画デス(^^♪
DODさんのテキーラレッグのような、アイアンの脚に棚板を挟み込むタイプの収納は携行性が高くて便利ですが、買うと結構高いです(^^ゞ
というわけで、ヤフオクで5000円で買った家庭用100Vアーク溶接機の出番っすね(笑)
材料はホームセンターで数百円で買える直径10mmの異形鉄筋なので、コスパは抜群♪
溶接機のほかに色々アイテムが必要ですし、強度重視の素人溶接なので見た目はイマイチですが、必要十分な強度を持った棚を作ることができますので、ぜひチャレンジしてみてくださいませ☆・僕が素人溶接でタオルバーを作っている動画デス。
・動画で使っている家庭用100Vアーク溶接機☆
https://www.amazon.co.jp/%E8%82%B2%E8…・参考書籍はやはりこちら。
【日曜大工で楽しむ金属DIY入門】
https://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6…
8:名無しさん@お腹いっぱい2020.08.16(Sun)
>>7 おつおつ
9:名無しさん@お腹いっぱい2020.08.16(Sun)
>>7 ありがとう
10:名無しさん@お腹いっぱい2020.08.16(Sun)
>>7 おつかれ。いつもありがと
コメント
クスっときた